心理検査(TEG:東大式エゴグラム)

TEG(東大式エゴグラム)心理検査では、交流分析理論に基づき、人間の性格特性や行動パターン、心の状態を客観的に把握できます。具体的には、5つの自我状態のバランスから、考え方の傾向、行動パターン、そして対人関係のパターンなどを理解することができます。この検査で得られた結果は、自己理解を深め、人間関係の改善にも役立ちます。
どんなことがわかるの?
・自分の性格傾向を知ることができます。
・自分の行動パターンを知ることができます。
・自分の心の状態を客観的に把握することができます。
注意 医学的な診断を下したり診断名をつける目的の検査ではありません。また16歳以上が対象です。
検査の流れ
①まずはカウンセリングをお申し込みください。
②カウンセリングの当日にカウンセラーが検査を実施し、その場で採点後、解説します。
検査を実施する前に数分程度ヒアリングのお時間を頂戴します。
③検査結果を元にカウンセリングを行います。お話をお聞かせください。
お申し込み方法
通常の心理カウンセリング(学生、カップルも含む)の枠組みの中でオプションとして実施いたします。
各メニューをお申し込みいただき、備考欄に「心理検査希望」とご記載ください。追加料金は無料です。
オンラインのカウンセリングでも実施することができます。
予約をする(空席確認)
小野 綾子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。