くれたけ心理相談室(川崎支部)は、神奈川県川崎市を拠点に横浜市、相模原市、大和市、東京都(稲城市、町田市、多摩市、23区など)心理カウンセリングを承っております。エリア外の皆様にも、zoomや電話等によるカウンセリングにて対応させていただいております。
安心と信頼のカウンセリング(くれたけ心理相談室)
カウンセリングを通して、あなたが自分をありのままに受け止め、思い通りの未来を自由に思い描けるようになるお手伝いをしたいと思っています。
心理カウンセラー 小野 綾子
カウンセリングのご予約
スケジュールカレンダーにて、ご予約可能な日程をご確認いただけます。
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
小野綾子のブログ
綾子の部屋 特別編 竹内嘉浩代表New!!
前回、福島支部の鈴木華子さんをお迎えし第6回となった「綾子の部屋」ですが、今回特別編としてくれたけ心理相談室の代表である竹内さんにゲストとしてご登場いただきました! 動画内でもお話ししていますが、竹内さんとは出会って12 […]
思いもよらない子の成長New!!
保育園に娘を迎えに行った時、娘が私の姿を見つけて寄って来ようとしている時に、娘のすぐ横にいた年下のお子さんがおもちゃの箱をひっくり返してしまいました。 もし娘がこのまま私のところに来たら「拾うのを手伝ってあげて」と促そう […]
今日のコラージュ①New!!
先日新たにメニューとして始めたコラージュセラピー!早速ご予約をいただいております。ありがとうございます。 今日は私自身久しぶりに自分のためにコラージュを作ってセルフセラピーをしてみました。 テーマは「今の気持ち」 制作し […]
映画で感じる心の成長(#259)New!!
今日は9月のくれたけ心理相談室からのお題に回答します!今月のお題は『秋の夜長のおともにおすすめの映画を教えてください』です。 さぁ、困りました。笑共感されることが少ないのですが、私あまり映画やドラマを見るの […]
この社会のたしなみ
作家で俳優のリリー・フランキーさんが以前、プロインタビュアーの吉田豪さんとの対談の中で語った言葉が私は好きです。 鬱は大人のたしなみですよ。それぐらいの感受性を持ってる人じゃないと、オレは友達になりたくない […]
お名前で呼ぶ理由
私はカウンセリングに来てくださった方に対して「お名前で呼ぶ」ようにしています。 当たり前のように感じられるかも知れませんが、特にご夫婦でのカウンセリングや親子でのカウンセリングの場合に「ご主人」「奥さま」「お母さん」「お […]