おつかれさま
こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。
明日で今年度が終わります。
先日のブログに記載した通り、私にとって年度替わりのこの時期はいわゆる繁忙期です。
今年度は私の携わる福祉業界の法律改定があり、新しい制度に対応するために忙しさもこれまでの比にならないものでした。
でも、なんだかんだ言って、振り返ると忙しい日々も悪くないものだと感じます。
もちろん、渦中にいる時は辛かったりしんどかったりするのですが、
その辛さがあったからこそ「こんな時はどうする?」と自問自答し
自問自答するだけで答えが出ない時には様々な人を頼って
これまでの自分のパフォーマンスを超えるために試行錯誤する日々は
忙しいからこそ得られる面もあるように思います。
そんなふうに振り返って忙しかった日々に想いを馳せられるのも、健康な状態で今を生きていられるから。
心身共に健やかであることは何事にも代えがたいことだと改めて感じます。
今日は今年度も頑張り切った自分のために大好きなケーキ屋さんでケーキを買ってきました。
頑張った自分と、支えてくれた家族のために。
3人でつついて食べるケーキは特別な美味しさでした。
今日もお疲れ様でした。明日も暖かい1日になりそうです。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
くれたけ心理相談室のこと2025年4月4日くれたけの素敵なあの人
療育・障害児支援2025年4月3日世界自閉症啓発デー
日々のこと2025年4月2日オオデマリのある庭
ご挨拶・営業日のお知らせ2025年4月1日COngruence