今月のお題
家族のかかりつけカウンセラー(#255)
今日はくれたけ心理相談室の毎月のお題に回答します! お題『あなたのキャッチコピーを教えてください』 自分自身にキャッチコピーをつけるとしたら「家族のかかりつけカウンセラー」です。 くれたけ心理相談室に所属さ […]
心の距離をぐっと近づけるちょっとした勇気(くれたけ#253)
今日はくれたけ心理相談室の毎月のお題に回答します! 過去の回答はこちらからどうぞ✍ 今月のお題『心理に関して、読者さんにとってオトクな情報を1つだけ披露してください』 今このブログを読んでくださっている方の中には「人と打 […]
雨嫌いの私が梅雨を乗り越える方法(くれたけ#252)
今日はくれたけ心理相談室の毎月のお題に回答します。 過去の回答はこちらです✍ お題『梅雨時に快適に過ごす方法を教えてください』 正直、雨はあまり好きではない私。 理由は明確で「濡れるのが嫌だから」なんですよね。衣服や肌が […]
私が私を好きでありたいから(くれたけ#251)
こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 今日はくれたけ心理相談室からの毎月のお題に回答してみようと思います。 今月のお題はあなたは何故仕事をするのでしょう。何故、学校に行っていた(いる)のでしょう。 […]
親愛なる私へ、ありがとう。(くれたけ#249)
こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 昨日に引き続き今日もくれたけ心理相談室からのお題をテーマに書いてみます! 【2025年4月のお題-2】(くれたけ#249)誰かに「ありがとう」を伝えて下さい。 素敵なお題です […]
くれたけの素敵なあの人①札幌支部 有城蘭カウンセラー(くれたけ#248)
こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 今日はくれたけ心理相談室の毎月のお題をテーマに書いてみようと思います。 【2025年4月のお題-1】(くれたけ#248)「有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか? […]
夢中で絵を描いていたっけ(くれたけ#237)
前回の投稿(「私の秋の楽しみ方(くれたけ#236)」)に引き続き、今回もくれたけ心理相談室からの毎月のお題 【2024年10月のお題-2】(くれたけ#237)子供の頃、楽しかったこと、熱中したこと、嬉しかったこと等 につ […]
私の秋の楽しみ方(くれたけ#236)
今日は所属するくれたけ心理相談室からのお題 【2024年10月のお題-1】(くれたけ#236)あなたの秋の楽しみ方を教えて下さい(食べ物、行楽、趣味、何でも) について書いてみようと思います。(過去のお題は こちら) & […]
私の人生最高レストラン(くれたけ#233)
【2024年8月のお題-2】(くれたけ#233)あなたの「人生最高レストラン」を教えて下さい。 今日はこのお題。 私は美味しいものを食べるのが大好きで、人生の中で何にお金を費やしているかと言え […]
心理カウンセラーとして、これまで、これから(くれたけ#232)
【2024年8月のお題-1】(くれたけ#232)「あなたが心理カウンセラーになった理由を教えて下さい」 今日はこのテーマでブログを書いてみます。 カウンセラーになった理由。1番最初の動機は自分 […]