今日のコラージュ②
今日も思い立ってコラージュを作ってみました。
「何となく今作りたいなぁ」と思い立って、ちょうど時間もあったので20分程度かけて黙々と制作してみました。
作成中は無心で、思いのままにパーツを選んだり構成を考えて楽しく行っていたのですが、気づけば面白いくらい心情を反映しているので完成品を見て「ふふふ」と笑ってしまいました。
今日の作品にタイトルをつけるなら「心の重荷」でしょうか。
ここ最近の気になるあれこれが見事に反映されていて、あまり直視したくない感じ。
でもこのように顕在化させたことで「あ、私平気な感じでやり過ごしていたけど、これが負担に感じてたんだ」と蓋をしていた感情に気づくことができました。
このように、自分では見過ごしていた感情に自分で気づくきっかけになるのもコラージュセラピーの特徴です。
でも必ず気づかなければならない訳ではないし、解釈は自由なのです。
私の今日の解釈も、明日同じ作品を見たら全く異なるように感じるかも知れない。
すべて見る人の心に委ねられる。それがコラージュの良さだと私は思っています。
ご興味のある方は是非お問合せくださいね。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
想うこと2025年10月8日『〜ねばならぬ』に縛られていませんか?
綾子の部屋2025年10月7日綾子の部屋 第7回 鈴木千尋さん編
今月のお題2025年10月6日心満たされる瞬間(#260)
コラージュセラピー2025年10月5日今日のコラージュ②