私のこと

私のこと
心に余白があるとき新着!!

最近、これまで興味のなかったものに惹かれることが増えました。苦手だと思っていたことを、ふと「やってみようかな」と思える瞬間があります。不思議だなと思いながら理由を考えてみると、「今の自分には心の余裕があるからかも知れない […]

続きを読む
私のこと
私の働き方を変えたツール

私は20代後半で初めて大きな企業に就職しました。元々社会人経験も浅いままフリーランスになり、その頃は体力もあり情熱もあり、多少無茶な働き方でも誰にも咎められず、むしろ大変であることにやり甲斐すら感じる日々でした。 しかし […]

続きを読む
私のこと
挑戦の醍醐味

少し前から「綾子の部屋」というYouTubeの対談番組をさせていただいています。 ありがたいことに沢山の方に見ていただき、ゲストさんの素敵なお話を聞くことができ、毎回きっと私が一番楽しみながら取り組んでいます。 でも、始 […]

続きを読む
私のこと
利他の戦士たち

先日『誰かに感動した話』というブログを書きました。 今日は、その時に心に浮かんだ別の人たちのお話。 私は長らく児童発達支援という職種でお仕事をしてきました。障害を抱えていたり、生きづらさを感じているお子さんやそのご家族の […]

続きを読む
私のこと
2025年前半を振り返る

もうすぐ6月が終わります。 2025年が始まってもう半年が経ったことになります。   私にとっては、働き方を変え、カウンセリングのお仕事も療育のお仕事も自分の望むスタイルで取り組めるようになりました。 まだまだ […]

続きを読む
私のこと
私のために花を買う

私は最近自分のためにお花を買い、飾るようになりました。 お花って、無くても生きていけるものだと思います。 でも、あると心が豊かになるものだとも思います。 いただくお花ももちろん嬉しいです。 そのお花自体も、そのお花を選ん […]

続きを読む
私のこと
知らない景色を見てみたい

街中で、急な階段を見つけると登りたくなります。 急で、ある程度の段数があって、登った先の景色が想像できない階段ほど興味をそそられます。 やっとの思いで登った先に、まだ知らなかった景色があった時、とても得をしたような宝物を […]

続きを読む
私のこと
徳を積みたくて

私は「徳を積む」という言葉が好きです。 自分の中では「良い」と思っていることでも、何となく恥ずかしかったり周囲の目が気になったりして行動に移すのを躊躇することってありませんか? 例えばバスや電車の中で席を譲ることだったり […]

続きを読む
私のこと
誕生日(年を取るっていいね)

こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 昨日は私の誕生日でした。 沢山お祝いの言葉をいただき、とても幸せな一日を過ごすことができました。   20代の頃、私は年を重ねるのに少なからず怖さを感じていました。 […]

続きを読む
私のこと
一生勉強

こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 今日の日中は発達支援関連の講座を受講していました。 自分でも講座を開くことはありますし、それなりに経験も積んできた自負もありますが、だからと言って学びを止めてはいけないなと改 […]

続きを読む