『ちゃんと泣ける子に育てよう』
こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。
今日はお勧めの本をご紹介します。
『ちゃんと泣ける子に育てよう 親には子どもの感情を育てる義務がある』 大河原美以 著
我が子を大切に思い、より良い人生を歩んで欲しいと思うほど、
気づかぬうちに子どもの気持ちに寄り添うことを忘れ、あれやこれやを押し付けてしまったりします。
“良かれと思って”したことでも、必ずしもその子の気持ちとマッチする訳ではありません。
親も親なりに抱えているものがあり、子も子なりに抱えているものがある。
様々な想定問答から、分かりやすく問題へのアプローチ方法を導いてくださる素晴らしい書籍です。
漠然と子育てに行き詰まり感や上手くいっていない感覚がある方は是非ご覧いただけると良いと思います。
またご自身が親でなくとも子どもの教育に携わるすべての人にも読んでいただきたいです。
今日もお疲れ様でした。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
療育・障害児支援2025年4月3日世界自閉症啓発デー
日々のこと2025年4月2日オオデマリのある庭
ご挨拶・営業日のお知らせ2025年4月1日COngruence
くれたけ心理相談室のこと2024年10月20日有識者にアウトソーシング