ここが私のアナザースカイ(くれたけ #230)
こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。
暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はよく珍しいと言われますが寒い冬よりも暑い夏の方が好きなので、この暑さも悪くないなと思っていたりします。
今日はくれたけ心理相談室からのお題
【2024年7月のお題-1】(くれたけ#230)「ここが私のアナザースカイです」”第二のふるさと”か”憧れの場所”はどこですか?
をテーマにブログを書いてみようと思います。
私のアナザースカイは「伊豆」。静岡県にある観光名所として有名な地域です。
伊豆には、私が生まれたばかりの頃から家族で毎年旅行で訪れています。
詳細に言うと、伊豆にあるとあるホテルに毎年宿泊することにしているのです。
子どもの頃は庭で走りまわったり、プールに入ったり、近くの観光施設まで遊びに出かけたり。
大人になってからはゴルフを楽しむようになり、より楽しみが増えました。
もともとは父がこのホテルに併設するゴルフ場が好きで若い頃から通っていたのがきっかけで家族の恒例行事となったのですが、まだ自我の芽生える前から毎年当たり前のように訪れていたことで私にとっては親戚の家に来たような懐かしさを覚える場所となりました。
私も妹もこの場所が好きで、二人ともこのホテルで結婚式を挙げたほど。笑
私が夏が好きなのは、毎年夏にこの場所で楽しく過ごした思い出があるからなのかなと思っています。
私は家族に対して良い思いばかりしてきた訳ではないですが、この伊豆という場所には素敵な記憶ばかりが残っています。
この伊豆で過ごした景色を思い出すと心に爽やかな風が吹き抜ける。
まさしく、ここが私のアナザースカイだと思います。
今日もご覧くださりありがとうございました。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
くれたけ心理相談室のこと2025年4月4日くれたけの素敵なあの人
療育・障害児支援2025年4月3日世界自閉症啓発デー
日々のこと2025年4月2日オオデマリのある庭
ご挨拶・営業日のお知らせ2025年4月1日COngruence