休みたいから休むんだ
約1か月ブログの更新が開いてしまいました。
気温の変化の激しい1か月でしたね。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
私は日常のお仕事は継続してさせていただきつつ、無理をしないように行動をセーブして過ごしていました。
以前のブログでも書いたことがありますが(こちらの記事「身体の声」)私は今日々の生活を送る中で身体の声を聞くことをとても大切にしています。
本当に簡単なこと。
いつもは22時頃に寝るのを、今日は眠いなと思ったら21時頃に寝てみるとか。
いつもはおやつを食べないのに、今日は甘いものが食べたいなと思ったらチョコを食べてみるとか。
いつもはスマホかPCを見ている時間に、今日は気持ちが落ち着かないから本を読むことにしようとか。
今、自分の身体は何と言っていて、何を求めているのか?
その欲求に答えてあげたら、身体はどう反応するのか?
そして存分にその感覚を味わったら、何で身体はあんなメッセージを出していたんだろうと考えたりします。
急に寒くなってきたからね。風邪を引いちゃうかもって心配になっちゃったりね。
みんな毎日精一杯生きているから、頑張っているから。
そんな自分の大切な身体や心の声に、是非寄り添ってあげてみてくださいね。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
日々のこと2025年4月2日オオデマリのある庭
ご挨拶・営業日のお知らせ2025年4月1日COngruence
くれたけ心理相談室のこと2024年10月20日有識者にアウトソーシング
想うこと2024年10月19日夢を叶えた人