「温めますか?」

スターバックスでフードを頼んだ時「温めますか?」って聞いてくれますよね。

たったそれだけの一言なのですが、なぜか私はこの瞬間が好きです。

もちろん、マニュアルで聞いてくれているのは分かっています。
毎回確認しないといけない決まりなのも知っています。
でも、忙しそうなカウンター越しで、私の方を真っすぐ見て「温めますか?」と声を掛けられると、今ここに居る私をしっかりと迎えてくれているように感じるのです。

当たり前だけど、嬉しい。
その小さなやり取りの中に「ひと手間かける」という優しさが込められている気がして、ちょっと心が温かくなります。

 

私たちの日常には、誰かが当たり前にしてくれる小さな“心遣い”が溢れているのかもしれません。
それを「当たり前だから」で流してしまうのは、なんだかもったいない。

自分に向けられた“心遣い”にアンテナを張り、「ありがとう」をお返しできたら。
私たちの日常はちょっとずつ温かく彩り豊かになるような気がします。

 

「温めますか?」「ありがとうございます。お願いします」

あなたが、あなたらしくいられますように

小野 綾子
小野 綾子くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。

コメントはお気軽にどうぞ