相手を想う、自分を想う
ちょっと想像してみる。
こんな言葉をかけたら、相手はどんな顔をするだろう。
こんな顔をしたら、相手はどんなふうに感じるだろう。
こんな態度をとったら、相手はどう受け取るだろう。
相手の気持ちに想いを馳せるのはとても素敵なこと。
でも、相手の気持ちばかり気にしてしまうのは苦しいときもある。
相手を想う気持ちと自分を想う気持ち。
バランスを取りながら、最適なところを見つけられたらいいな。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
tips2025年10月1日SNSに流れる「多数派」の錯覚
tips2025年9月30日気持ちを整える、小さな習慣
綾子の部屋2025年9月29日綾子の部屋 第6回 末光道代さん編
私のこと2025年9月28日私の働き方を変えたツール