エビデンスよりも母の愛
幼い頃、風邪をひくと母が「ネギを食べなさい」とよく言っていました。
また、母は様々な食べ物にお酢をたっぷりかけて食べるのが好きで「お酢は身体にいいんだよ」と言っていました。
大人になり、自分自身も母となった今。
風邪を引いたら「ネギ食べよ」と思うし、中華丼にはお酢をたっぷりかけたくなります。
エビデンスは?なんて聞かれたら説明できないんですけど、私はエビデンスから栄養を得ているのではなく、母との思い出から栄養を得ているのかな…なんて思います。
正しさに囚われず、私は心地よさを選びたい。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
日々のこと2025年11月15日違和感に気づける自分でいたい
綾子の部屋2025年11月14日綾子の部屋 第9回 水野綾子さん編
コラージュセラピー2025年10月31日コラージュセラピー体験記録
私のこと2025年10月28日「すごいひと」になりたかった頃


