利他の戦士たち
先日『誰かに感動した話』というブログを書きました。
今日は、その時に心に浮かんだ別の人たちのお話。
私は長らく児童発達支援という職種でお仕事をしてきました。障害を抱えていたり、生きづらさを感じているお子さんやそのご家族の心身のサポートをする仕事です。
そこで出会った仲間たちは本当に素敵な人ばかりです。
誰かの為に、社会にどのように貢献できるか、考え行動できる利他の精神に溢れる人たち。
「誰かの為に」「世のために」と思うことで限界を突破できる人たち。
児童発達支援の仕事は楽な仕事ではありません。
そんな中、休みの日をボランティア活動に充てる人の多いこと。
私はそんな仲間たちのことを「利他の戦士たち」と呼んでいます。
きっと、世の中には、沢山の利他の戦士たちがいて、今日もどこかで誰かの為に活躍しているのでしょう。
もしかしたら一人一人の力は小さいかも知れないけれど、そのような志の集合が世界中を住みよい所にしてくれているのでしょう。
そのような素晴らしい志を持つ人たちとの出会いは私の人生の財産であり、私も常々利他の心を持ち続けていたいと思う理由になっています。
もしかしたら「あなた」も、あなたの近くの「あの人」も、利他の戦士たちなのかも知れません。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
tips2025年8月14日親戚の集まりで気疲れしやすい人へ。お盆をラクに過ごす5つのヒント
カップルカウンセリング2025年8月13日なぜ私のカウンセリングには夫婦・カップルのご相談が多いのか考えてみた
私のこと2025年8月12日利他の戦士たち
想うこと2025年8月11日相手を想う、自分を想う