私の人生の実り(#258)
今日はくれたけ心理相談室からの毎月のお題に回答します。
お題は『今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。』
このお題が出てから自分の人生の実りについてあれこれ考えていました。
すると幸いなことに私の人生は実り豊かだったなぁと実感することができました。
苦しいことも沢山ありました。
社会生活に適応できなくなりずっと部屋に引きこもっていたことも、急行電車に乗ると耳鳴りがして胸が苦しくなり立っていられなくなったことも、不妊治療に励む日々で心身をすり減らしたことも、生まれた子どもの難病の治療で1年近く病院のベッドの上で過ごしたことも。
その渦中に居た時は辛く、苦しく、逃げ出して全てリセットできたらどれほど楽だろうと思ったこともありました。
でも、そんな日々をなんとか乗り越えて至った今思うのは、そういった経験もすべて栄養で、今の私の花となり実となってくれているのだということ。
振り返ってみた私の人生は、なんて味わい深く、ジェットコースターのように刺激的で唯一無二なんだろう。
きっとこの先の人生もまだまだ色々なことが起こるのだと思います。
望んではいないけれど、悲しいことや苦しいこともあるのかも知れません。
そのような辛いことに出会った時はまた逃げ出したくなったりもするのでしょうが、いつか実となるその日を想い、私は私の人生を歩んでいきたいと思います。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
想うこと2025年10月15日世界は心の鏡
おすすめのあれこれ2025年10月14日“食べる”は、私を満たす旅
日々のこと2025年10月13日なんでもない日の中にある満足
今月のお題2025年10月12日名前の由来(#261)