彩り(#262)

昨日に引き続き今日もくれたけ心理相談室からのお題に回答しようと思います。

11月2つ目のお題は『今あなたの心を彩っているものはなんですか』です。

「彩り」と聞くと私はすぐにMr.Childrenの曲を思い出すのですが、まさにその曲の歌詞そのものが私の日常を彩ってくれているなぁと思います。

僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったことの無い人の 笑い声を作ってゆく
そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 少ないけど赤 黄色 緑

Mr.Children「彩り」より歌詞一部抜粋

私の日々の営みは本当にささやかで、世界どころか周囲の人に影響を及ぼすことだって難しい。

だけど、例えば私が朝笑顔で挨拶した相手の心が少し暖かくなって、また違う誰かに少し親切にしてみようなんて思ってくれたりしたら、幸せが連鎖していると言えたりするのかな。

きっと私たちは小さな幸せの連鎖の中に生きているのだと思います。
でも、実際は日々の忙しなさや目の前の出来事に必死で見逃したり気づかなかったりするのではないでしょうか。

視点を変えてみれば、私たちの日常は幸せに彩られていて、とても豊かで美しいのかなと思っています。

だから、このお題に答えるとすれば「日常のすべて」になるのかも。
なんて幸せ!

あなたが、あなたらしくいられますように

小野 綾子
小野 綾子くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。

コメントはお気軽にどうぞ