あなたに向けて
何かを捨てながら生きる

ここのところ暑い日が続き、庭木の元気がありません。 大切に育てているオオデマリは暑さのために葉を落とし始めました。葉を落としても、なんとか生きようとする姿が健気で、もっと水やりに気を付けないとなと思いました。 &nbsp […]

続きを読む
くれたけ心理相談室のこと
綾子の部屋 第3回 藤田勇気さん編

少し前から始動した「綾子の部屋」という対談企画。ありがたいことに沢山の方にご覧いただき、ご好評いただきとっても嬉しいです! 私は単純に「誰かのお話を聞くこと」が本当に好きなので、好きなことをして喜んでいただけるって何て幸 […]

続きを読む
日々のこと
旬を味わう、身体が喜ぶ

旬の食べ物を食べるって贅沢だなぁと思います。 スーパーに行けば一年中いろいろな食材が手に入るけれど「今が1番美味しい時期」のものはやっぱり特別な感じがします。 今の季節だと、つやつやのトマト、甘いスイカ、立派なゴーヤなど […]

続きを読む
想うこと
「温めますか?」

スターバックスでフードを頼んだ時「温めますか?」って聞いてくれますよね。 たったそれだけの一言なのですが、なぜか私はこの瞬間が好きです。 もちろん、マニュアルで聞いてくれているのは分かっています。 毎回確認しないといけな […]

続きを読む
ご案内
遠方エリアへの出張カウンセリング

私は、くれたけ心理相談室 川崎支部として事務所を川崎市麻生区に置き活動しています。 それに伴い、麻生区(新百合ヶ丘駅)を起点に公共交通機関で片道1時間以内のエリアを出張無料エリアとして設定しています。 例えば、川崎市麻生 […]

続きを読む
tips
心の夏バテ

「最近なんだか気分が乗らない」「イライラしやすい」「やる気が出ない」 そんな心の不調、実は“夏バテ”が関係しているかも知れません。 夏バテと聞くと「身体がだるい」「食欲がない」といった身体的な症状を思い浮かべる方が多いと […]

続きを読む
あなたに向けて
動けないのはサボりじゃない? “回避”という心のメカニズム

私たちは困ったことや嫌なことに出会うと、無意識に「見ないふり」をしたり「後回し」にしたりすることがあります。このような心の動きは心理学で「回避」と呼ばれます。 一見ネガティブに思えるかもしれませんが、実は“自分を守るため […]

続きを読む
ご案内
オンラインカウンセリングのご案内

私は神奈川県川崎市北部地域を中心にカウンセリングを提供していますが、対面以外にオンラインでもカウンセリングを受け付けております。 オンラインであれば夜遅い時間でも朝早い時間でも、ご都合に合わせて対応させていただきます。 […]

続きを読む
カップルカウンセリング
カップルカウンセリングは親子でも受けられる?

今日はカップルカウンセリングに関するご質問にお答えします。   Q3 「カップル」とありますが、親子でのカウンセリングでも大丈夫でしょうか?   A3 もちろん大丈夫です!親子でカウンセリングをご希望 […]

続きを読む
ご挨拶・営業日のお知らせ
8月ご予約カレンダー更新のお知らせ

気づけばもう7月が終わりそうです。毎日暑いですね。   8月のご予約カレンダーを更新しております。土日祝を中心にご予約いただける枠を増やしております。 〇や△の枠以外でも、場合によっては調整することができる日も […]

続きを読む