日々のこと
違和感に気づける自分でいたい新着!!
最近、ほんのささやかな違和感に気づける自分でいたいと感じています。「いつもより少し疲れている気がする」「気分が軽くない気がする」そういう微妙な変化って、つい後回しにしてしまいがちですが、心の調子を整える大事なサインなんで […]
今年の金木犀は一味違う
我が家の庭には立派な金木犀があります。以前の住人の方が大切に育てていらっしゃった木なのだと不動産屋さんから聞きました。 去年も一昨年も、同じ時期に花を咲かせていたのですが、香りも花の量ももっと控えめだったんです。 「この […]
薄雲とサーモンピンクの空
ある日の夕方、空を見上げたら一面に薄い雲が広がっていて、サーモンピンクの光が滲んでいました。その美しさに思わず見惚れてしまいました。 1日の終わりで、頭の中は「やることリスト」でいっぱいでした。でも、あの空を見た瞬間、思 […]
なんでもない日の中にある満足
今日は特別なことがあったわけでもないけれど、なんとなく心が満たされているなと思いました。天気が良くて、洗濯物がよく乾いた。お昼に食べたスープが思った以上においしかった。そんなささやかな出来事が、じんわりと気持ちを穏やかに […]
“自分の好き”だけじゃない世界
この前、近所のお花屋さんで娘と一緒にお花を買いました。どれにする?と聞いたら、娘が選んだのは鮮やかなピンクのカーネーション。正直、私だったら選ばない色。でもその日は「それもいいね」と自然に言えたんです。 自宅の雰囲気には […]
例えば魚焼きグリルを磨くだけで
私は今日少し時間ができたから魚焼きグリルをピカピカに磨いてみたんです。少し前から「なんだかくすんできたなぁ…でも分解して洗うの面倒くさいな…」って思っていたんです。 今日は衝動的に「よしやろう!」と思って、グリルを取り出 […]
落ち込む自分を否定しない
先日、車をぶつけてしまいました。誰かを傷つけた訳ではなく完全なる自損事故でしたが、ぶつけた直後は冷や汗が出て「やってしまった…」としばらく落ち込みました。 でも不思議なことに今回はその気持ちを長く引きずらず、割とすぐに気 […]
旬を味わう、身体が喜ぶ
旬の食べ物を食べるって贅沢だなぁと思います。 スーパーに行けば一年中いろいろな食材が手に入るけれど「今が1番美味しい時期」のものはやっぱり特別な感じがします。 今の季節だと、つやつやのトマト、甘いスイカ、立派なゴーヤなど […]










