2025年9月8日
作家で俳優のリリー・フランキーさんが以前、プロインタビュアーの吉田豪さんとの対談の中で語った言葉が私は好きです。 鬱は大人のたしなみですよ。それぐらいの感受性を持ってる人じゃないと、オレは友達になりたくない […]
2025年8月15日
先日、娘を保育園に連れていく車の中で広島の平和祈念式典の中継を見ていました。 (正しくは、私は運転をしながら音声だけ聞き後部座席の娘は画面を見ています) 普段は子ども向け番組を見ているから、娘は「なにこれ」と不満そうにし […]
2025年8月11日
ちょっと想像してみる。 こんな言葉をかけたら、相手はどんな顔をするだろう。 こんな顔をしたら、相手はどんなふうに感じるだろう。 こんな態度をとったら、相手はどう受け取るだろう。 相手の気持ちに […]
2025年8月3日
スターバックスでフードを頼んだ時「温めますか?」って聞いてくれますよね。 たったそれだけの一言なのですが、なぜか私はこの瞬間が好きです。 もちろん、マニュアルで聞いてくれているのは分かっています。 毎回確認しないといけな […]
2025年7月24日
この3連休には参議院選挙がありましたね。 私も娘を連れて投票所に行ってきました。 改めて、選挙って、政治って難しいなって思いました。 ではなぜそんなに私は「難しい」と思うのだろうか?と考えると、恐らく「正解 […]
2025年6月24日
先日SNSの中で「AIにカウンセリングしてもらったら超すっきりした!もうカウンセラーいらないんじゃない?」という意見を目にしました。 確かに、AIがチャット形式で相談に乗ってくれるサービスも登場していますし、24時間対応 […]
2025年6月20日
幼い頃、風邪をひくと母が「ネギを食べなさい」とよく言っていました。 また、母は様々な食べ物にお酢をたっぷりかけて食べるのが好きで「お酢は身体にいいんだよ」と言っていました。 大人になり、自分自身も母となった […]
2025年6月4日
偽善:上辺だけ善人に見せかけること では『善』とは? 善:道徳的に正しい事、多くの人が是認するようなもの、社会的な規範に是とされる存在、行為など では『道徳』とは? 道徳:人々が、善悪をわきまえて正しい行為をなすために、 […]
2025年6月1日
こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 カウンセリングのお仕事をさせていただいていると、ご予約に至るまでに「何度も迷った」「実際に始まるまで不安だった」というお声を聞きます。 それは当然ですよね。 家族や友達にも打 […]
2025年5月24日
こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 先日、もう8年ほど大切に育てているベンジャミンという観葉植物の剪定をしました。 かなり枝葉が伸び放題になっていたので、幹を太く育てるべく思い切って刈り込みました。 つるつるな […]