小さな大事件
「お母さん!歯がぐらぐらしてる~」
そう言いながら大きく口を開ける娘。確かに下の歯が1本ぐらぐらし始めている…
「え、もう!?」
なんとなく遠い未来だと思っていた“乳歯が抜ける”というイベントが急に近づいてきたようで動揺してしまいました。
一方娘は何だかちょっと嬉しそう。少し前に保育園の同級生の歯が抜けたことを驚いたように教えてくれたことを思い出しました。自分もその仲間入りをしたようで誇らしかったのかしら。
娘の乳児期は、それはそれは過酷だったので、正直に言うと初めて歯が生えた瞬間は覚えていません。
誤解を恐れず言うのであれば、そんなことよりも娘を生かさなければならなかったのです。
そんなこんなを乗り越え、娘は着実に成長している。
日々の成長は小さくて見えなくても、確実に一歩一歩進んでいる。
今回の小さな出来事は、私にとっては密かな大事件なのでした。
あなたが、あなたらしくいられますように

- くれたけ心理相談室(川崎支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室 川崎支部
心理カウンセラー 小野綾子のブログです。
日常の中で感じたこと、カウンセラーとしての想いなど
思いのままにつづっています。お知らせも色々。
是非ご覧になってくださいね。
最新の記事
tips2025年10月1日SNSに流れる「多数派」の錯覚
tips2025年9月30日気持ちを整える、小さな習慣
綾子の部屋2025年9月29日綾子の部屋 第6回 末光道代さん編
私のこと2025年9月28日私の働き方を変えたツール