私のこと
徳を積みたくて

私は「徳を積む」という言葉が好きです。 自分の中では「良い」と思っていることでも、何となく恥ずかしかったり周囲の目が気になったりして行動に移すのを躊躇することってありませんか? 例えばバスや電車の中で席を譲ることだったり […]

続きを読む
ご案内
くれたけ心理相談室 公式LINE

私の所属しているくれたけ心理相談室には公式LINEがあります! 毎週月曜日の朝に担当カウンセラーがその時々のメッセージを送っています。 私も購読しているのですが、元気をもらったり、知識を得られたり、安心したり。 今では毎 […]

続きを読む
川崎おいしいもの巡り
川崎おいしいもの巡り②lily cafe

数日前に始めた「川崎おいしいもの巡り」の投稿。 さっそく多くの方にご覧いただけて嬉しいです。 今日は第2弾!くれたけ心理相談室 川崎支部の所在地である川崎市麻生区のカフェのご紹介です。 こちらは lily cafe !近 […]

続きを読む
今月のお題
心の距離をぐっと近づけるちょっとした勇気(くれたけ#253)

今日はくれたけ心理相談室の毎月のお題に回答します! 過去の回答はこちらからどうぞ✍ 今月のお題『心理に関して、読者さんにとってオトクな情報を1つだけ披露してください』 今このブログを読んでくださっている方の中には「人と打 […]

続きを読む
川崎おいしいもの巡り
川崎おいしいもの巡り①自家焙煎珈琲みずさわ珈琲店

私は美味しいものを作るのも食べるのも大好きです! 我が家のエンゲル係数はかなり高いのではないかと思っています。 新しいお洋服や家具家電よりも、その時その時に自分が食べたい!と思うものが欲しいと考えています。 夫ともその考 […]

続きを読む
今月のお題
雨嫌いの私が梅雨を乗り越える方法(くれたけ#252)

今日はくれたけ心理相談室の毎月のお題に回答します。 過去の回答はこちらです✍ お題『梅雨時に快適に過ごす方法を教えてください』 正直、雨はあまり好きではない私。 理由は明確で「濡れるのが嫌だから」なんですよね。衣服や肌が […]

続きを読む
想うこと
善だの偽善だの

偽善:上辺だけ善人に見せかけること では『善』とは? 善:道徳的に正しい事、多くの人が是認するようなもの、社会的な規範に是とされる存在、行為など では『道徳』とは? 道徳:人々が、善悪をわきまえて正しい行為をなすために、 […]

続きを読む
ご案内
溝の口駅周辺でのカウンセリング

こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 今日は出張カウンセリング無料対象範囲内の『溝の口駅』周辺に関するご案内です。 東急田園都市線・大井町線 溝の口駅はJR南武線 武蔵溝ノ口駅にも乗り換えできる便利な駅です。 都 […]

続きを読む
心理カウンセリング
相談者さまに想うこと

こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 カウンセリングのお仕事をさせていただいていると、ご予約に至るまでに「何度も迷った」「実際に始まるまで不安だった」というお声を聞きます。 それは当然ですよね。 家族や友達にも打 […]

続きを読む
ご挨拶・営業日のお知らせ
6月カレンダー更新のご案内

こんにちは。心理カウンセラーの小野綾子です。 あっという間に5月が終わってしまう…年々時の流れが速く感じます。 ここ数年は5月も後半になると真夏のような気候になっていましたが、ここ数日はお天気が悪く急に肌寒い川崎市です。 […]

続きを読む